- [2018/6/1]
- 採用情報
新卒採用の活動を開始しました。
- [2017/9/4]
- 採用情報
新卒採用の活動を開始しました。
- [2016/5/15]
- プライバシーマークを更新(登録番号 第10823945(03)号)しました。
- [2016/4/11]
- 採用情報
新卒採用の活動を開始しました。
- [2016/4/1]
- 業務内容
空き家対策事業(調査資料作成・管理)の受託を始めました。
- [2016/4/1]
- 業務内容
固定資産台帳整備の受託を始めました。
公共施設等総合管理計画の受託を始めました。
- [2015/4/1]
- グループ再編
税務グループをGISグループに統合致しました。
- [2014/5/19]
- 業務内容
個別パッケージシステムの内容を更新いたしました。
- [2014/5/15]
- プライバシーマークを更新(登録番号 第10823945(02)号)しました。
- [2014/4/1]
- グループ再編
旧GISグループと空間情報グループを統合し、GISグループに再編しました。
- [2014/4/1]
- 課名変更
旧:開発課 ⇒ 新:MTU(Map Technology Unit)課
- [2013/11/1]
- Windows 8/8.1対応版KGSリリース
- [2013/4/1]
- グループ再編
都市圏G・法務Gを空間情報Gに統合
- [2013/3/15]
- KGS.公有財産管理システムリリース
- [2012/12/1]
- Patch座標変換プログラム対応
- [2012/9/7]
- 地籍フォーマット2000改訂(平成24年3月21日付「数値地籍情報の記録形式等について」一部改正)に対応
- [2012/5/15]
- プライバシーマークを取得(登録番号 第10823945号)しました。
- [2012/2/13]
- 【地図XMLデータ変換】
登記所から提供される「地図XML」データ変換業務を始めました。
対応フォーマットや費用などの詳細につきましては、担当営業にご確認下さい。
- [2012/2/10]
- 【KGS.Webバージョンアップリリース】
KGS.Webのバージョンアップ版をリリースしました。
- [2012/1/31]
- 【KGS.Field-GMSの販売終了】
本体機器(GMS 2-Pro)の供給終了に伴い、販売を終了致しました。
- [ 2012/1/4 ]
- 【税務関連】
課税マスタの参照が可能になった「KGS.固定資産管理システム」をリリースしました。
- [ 2012/1/4 ]
- 【国土調査事業・土地管理】
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」に伴う座標(標高)補正業務を開始しました。
- [ 2011/10/11 ]
- 【国土調査事業】
法務局より提供される「登記情報の電子データ(CSVファイル)」の編集業務を始めました。
- [ 2011/7/6 ]
- ホームページをリニューアルいたしました。